杜のブログ
杜運営サイトの更新記録と、日記です。
携帯電話
仕事に行き出してすぐ子供たちと連絡が取れなくなりまして、、、って言ってもお友達の家に遊びに行っていたのですが。
やはり職場なので携帯電話を持っていても仕事中の私用電話は難しい。
で、六年生の娘には携帯電話を。
四年生の息子には子供用携帯を持たせました。
息子の方はダイヤルボタンも無い緊急連絡用なので使いようがないのですが、問題は娘の携帯。
夫が機種とか考えてショップのおねーさんとお話しして契約したので契約内容とかあまり深く考えてませんでした。
そしてそして・・・
次の月の請求額を見て????!
いままでは夫と2人で1万円前後の請求額が3万円近くになっているではないですか。
「なんじゃこりゃぁぁぁ!!!!」
ってなりますよねぇ、ふ・つ・う。
先日参観日がありまして、ママ友たちとたまたま携帯電話の話題になりました。
子供に携帯電話を持たした保護者はだいたい経験するようです、同じこと(*_*)
やはり職場なので携帯電話を持っていても仕事中の私用電話は難しい。
で、六年生の娘には携帯電話を。
四年生の息子には子供用携帯を持たせました。
息子の方はダイヤルボタンも無い緊急連絡用なので使いようがないのですが、問題は娘の携帯。
夫が機種とか考えてショップのおねーさんとお話しして契約したので契約内容とかあまり深く考えてませんでした。
そしてそして・・・
次の月の請求額を見て????!
いままでは夫と2人で1万円前後の請求額が3万円近くになっているではないですか。
「なんじゃこりゃぁぁぁ!!!!」
ってなりますよねぇ、ふ・つ・う。
先日参観日がありまして、ママ友たちとたまたま携帯電話の話題になりました。
子供に携帯電話を持たした保護者はだいたい経験するようです、同じこと(*_*)
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT